こちらはいつも乗っているアクティストリートの中に常備してあるカセットコンロと焼き網でフジパンのピザを焼いている様子。これが結構安い割にうまい。車内で火を使うと一気に車内温度が上がるのも良いね。もちろん窒息しないように工夫必要だけど。
そういえば今までものぐさなのでいつも29円程度のサンガリアの缶のお茶や缶コーヒーなどを買ってきて贅沢に車内で飲んでましたが、最近は物価が高くなってきたから、瓶詰めのインスタントコーヒーを2グラムずつ小分けにして持っていくことにした。秤で2グラムにして不要な紙を正方形に切ったもので包む。包み方はネットで「粉薬 包む」で検索すればいくらでも出てくる。
スティックのシュガーとセットにして袋に詰めておいた。3杯分。甘党なのでいつも砂糖2本入れます。
早速車内でコーヒータイムを楽しむことにした。昔ダイソーで売っていた幻のアルミヤカンで湯を沸かしてコーヒーを作る。これがOPTIMUSストーブにピッタリ。レトロな見た感じもかっこいいしとても似合ってる。
お菓子は98円のチョコビスケット。温かいコーヒーの苦味と甘いビスケットが口の中で絶妙に混ざってとても美味しかった。田んぼにあるお気に入りの空き地の中でのんびり車内で過ごす。ここなら車内で楽器(コンサーティーナ)を弾いても誰もうるさいと言われなくていい。そして気が向いたら散歩だ。
冬の寒い時期は適当にどこか日当たりの良い場所へ駐車してクルマでの中でゆっくり過ごすのが一番だな。そういえばバイクに最近3日乗ってないなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。