2020年8月22日土曜日

ヤフーのクーポンが何度も来る! クオカード貰う 経ヶ峰林道で涼む

 1000円以上落札で500円引きのヤフオククーポンがまた来ました。
もうこれ何回目だろ?w
 おまけにペイペイフリマの方も同じように1000円で500円引きのクーポン。
ヤフープレミアムの6ヶ月無料会員になったからなのか大盤振る舞いですね。

で、買ったものはペイペイフリマでCD90へ使えるブレーキシュー送料無料1000円と
 ヤフオクでは送料無料で1100円のCD90に使えるフロントスプロケット。
安く買えましたよ。
どうせ買うならやっぱり消耗品ですね。
これが一番無駄がない。
それからもう何年も前からブログにAmazonアソシエイトの広告を貼ってたのですが、
やっと最低支払い500円を超えまして
初めての報酬となる1328円ほど
入ってきました。
ほんと長かったですねぇ。
もう諦めてましたよ。
この前返品で帰ってきた1200円と合わせて
アマゾンギフトが2528円へ。
 あと親父からクオカード3000円貰いました。
会社のOB会の贈り物らしい。
コイツもまた有効活用していきたいですね。
コンビニ程度しか使いみち無いですが、財布に入れときます。
 そして今日行ったところ。
美里の国道163号の旧長野トンネルあたりから上がっていく経ヶ峰林道へ行ってきました。
写真は昭和の長野トンネル前。
随分荒れてきましたね。
 経ヶ峰林道はまだ未開通。
開通したら、ここから安濃ダムの方へ行けるんだろうけど先はまだ長いですね。
ほぼ舗装ですが、終点付近だけダートが僅かに残る。
 ここが行き止まり。
この前来たときとあんまし様子が変わってなかったな。
 そこから少し戻ったところ、細い道があったのであちこち歩いて回りました。
遠く、安濃方面を見たら錫杖ヶ岳だと思うが見えましたね。
 高圧鉄塔の巡視道が一部、経ヶ峰登山の道になってるみたいでした。
このあたりは標高が高いので涼しく、暑い日に散歩するのにはいいかも。
最近暑いからすっかり散歩をサボって運動不足でちょうどよかったですね。
 林道脇の崖から眺めがいい場所を見つけました。
霞んで海は見えにくかったですが、とてもいい景色ですね。
 下には平木集落が見えます。
 林道脇の木の陰のとこにダンボールマットを敷いて寝てました。
ここは風が通って涼しいですね。
そしてここも、楽天UN-LIMITのauローミングの圏内で快適にYouTubeが見れましたね。
最近は外出中に動画ばかり観るので、auローミング(パートナーエリア)の5GBの容量も残り1.2GBになってしまいました。
早く容量を使い切ってから、1Mbの速度が出るのか出ないのかスピードテストしてみたいですね。
青山高原の風車もたくさん見えますね。
なかなか明るい雰囲気のいい林道です。
次に来るときは、ハンモックかコットを持ってきてゆっくり寝たいですね。

1 件のコメント:

  1. 通りすがり2020年8月23日 5:47

    アドブロックを外して広告をクリックして協力していますよ^^

    返信削除

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。