頼んでおいたUSBのLEDライトがやっとヤマトのメール便で届きました。
結構日数がかかりましたね。
実はヤフーTポイントが中途半端に146ポイントぐらい残ってて、期限が近いしどう処分しようかと
いろいろ迷ってましたが、ヤフーショッピングでこれを探し当てた。
(※ただし色は選べません)
こんなもの今では100円ショップにいつでも並んでいてたとえ送料無料でも138円も出して買うものでは無いですが、今回はポイント消化のためだけにわざわざここで購入した。
早速モバイルバッテリーに繋いでみたが、ダイソーで前買った奴は電球色のLEDでしたが、
こいつは白色のLEDでした。
まあどうでもいいけど。
これでほぼすべてポイントを使い切ったぞ。
次に実家では中日新聞をとっていてチラシが入るのだが、その中になんとミスタードーナツの無料券が入っているではないか!!
この部分を切り取って(実家から奪ってきて)、住所地の郵便番号を書けばいいだけ。
早速券を持って鈴鹿ベルシティ(イオン系大型ショッピングセンター)1階のミスタードーナツへ。
もちろんこれ一個のみ注文。
イオンの屋上駐車場屋内入口のエスカレーター前のベンチにて食べた。
甘くて美味しい。
実は最近雨ばかりなのでアクティバンでイオンにしょっちゅう通っている。
屋上駐車場だとワンセグの電波も強いから車内でテレビを見たり出来ていい。
ラインで長電話したりワンセグ見てたらやっと15時になった。
15時といえば最近はこれ。
マクドナルドでなんと無料のコーヒーが貰えます。
(時間帯期間が決まってて先着順だから要注意)
こちらはアプリのインストールやエントリーとか全く不要で飲めちゃいました。
乞食にはありがたい。
これを知ったのも乞食系のブログを毎日見たから。
最近そんなサイトばかりチェックしてますね。
それから最近期日前投票しに行った帰りにバイクで楠歴史民俗資料館へ行ってましたっけ。
ここは入館料無料です。
詳しくはこちらを→クリック
玄関には大八車があったり…
昔の炊事道具、生活雑貨、農具などたくさん展示されてる。
ミシン、蓄音機もある。
靴を脱いで座敷にも上がれる。
水琴窟の体験コーナーやら、水が出るガチャポンも体験できた。
なかなか面白いとこなので近くの人はぜひどうぞ。
スマートフォンで投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。