2017年10月26日木曜日

アクティサンシェードとワイパー交換 芋収穫、耕運機(動画)、イオンでチョコレート貰った他

アクティバンで夏場車内温度を下げるためのフロントガラスのサンシェード(日除け)を使ってますがボロボロになってきました。

内部のビニールのぼつぼつが劣化でボロボロ。

その破片が運転席周りに落ちてとても目障り。
もう寿命だなこれ。
補修は諦める。

ということで、新しいのを買えばいいのですがお金がもったいないので
ダンボールの大きいの切って作ってしまった。

実はこのダンボール、この前バイクのタイヤをネット通販で買った時の梱包材。
捨てなくてよかった。
なかなかこれだけ大きいのは手に入らないんだよね。

それからワイパーが劣化したので交換することにしました。
この前キンブルで買ったワイパーゴム10本入りで100円だったかのやつを使います。。
これは新品のワイパーゴムだが問題がある。

右 アクティ純正
左 キンブルの激安品

全く種類が違う。幅が広すぎます。
これを強引に…

ハサミで根気よくカットしていくと…

ガタガタだが細くなったんで

むりやりワイパーの金具に差し込む。
試しにワイパーをかけてみたがなんとか普通に使えた。
ただし拭くときの鳴りがかなり大きくて耳障り。
ホントはアクティ専用の替えゴムがいいんだろうけど、買うとこれ一本800円近くしますからね。

一ヶ月に一回はアクティに給油することにしてる。
もちろん楽天ポイントの消化できる出光へ。

期間の迫っていた284ポイントをきちんと使えました。
Yahoo!の偽Tポイントと違って楽天ポイントは普通に街の店で消化できるのが嬉しいですね。
そういえばYahoo!japanカードをポイント狙いで最近契約したけど、洗剤68円買うとき使ったっきりで全然使ってないね。
ヤフーのTポイントなんかもらってもヤフーでしか使えないんじゃ意味ない。ゴミですね。
だからメインで使うクレジットカードは楽天と決めてあります。

この給油所ではウエスの無料貸出をしている。
車内を拭いたりボディや屋根に付いているソーラーパネルを拭いたりありがたく使わせてもらった。

掃除機でサンシェードから出たゴミを吸い取って綺麗にしておいた。
それからタイヤもガソリンスタンドの無料の空気入れでいっぱいにしておいた。

イオン鈴鹿ベルシティでLINEお友達新規登録をすると粗品をもらえるということで、早速登録して一階サービスカウンターへ行ってきた。

そしたらグリコのチョコレートをくれた。
ありがとうAEON!!

家庭菜園の畑、残りのさつまいもをすべて収穫した。

収穫したさつまいもの量が多いので親戚の家にバイクで持っていった。



さつまいもをすべて収穫した跡の畑を耕うん機で耕しておく。
(YouTube動画)


自動車のタイヤを貼り付けたズック靴がいよいよやばくなってきた。
分解しそうだ。

コニシのゴム系接着剤で簡易的な補修はしたけどもうダメかも。


スマートフォンで投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。