最近のことを色々。
この前伊勢鉄道で津市へ小旅行しましたが、その時駅前ビルの津市の支所みたいな施設にパンフレットがあったのでいろいろ貰ってきました。
美杉トラック市 ビンテージ商用車大集合!!
9月17日ですね。
待ち遠しい。
もちろん私も見学に行きますよ。
自動車好きな知り合いにパンフレットばらまきたいから三枚貰ってきました。
最近の家庭菜園の様子。
今年の夏は去年に比べて雨が多いからほとんど水やりしなくても
順調に育っています。
なるべく手間のかからない野菜ばかり育ててますね(育てるというよりほぼ放置)
かぼちゃ。
なかなか大玉なのができた。
まだたくさんあるけどとりあえず2個だけ切ってきた。
ニラが食べ切れない。
植えすぎた。
花ニラだらけに…。
唐辛子一本だけ植えてある。
緑色から赤くなってきた。
とても辛そうだ
オクラ
もう終わり?ですね。
半分の本数枯れました。
まあ私の育て方が悪いのもあるかも。
不勉強だしものぐさだから…
こちらにも(手前)かぼちゃが植わってる。
みかんの木が埋もれてしまいそう。
放置してたらいつの間にかみかんの木にかぼちゃの蔓が巻き付いてきてヤバイです。
その後ろが里芋。
生育はまあまあ。
里芋の生育がいいのもこいつのおかげ。
仮設水路だ。
井戸ポンプのタイル流しの排水がすべて
里芋畑へ流れるシステムにしてある。
里芋は二列で植えてあり、その真ん中の畝間に
水を垂れ流している。
仮設水路の50のパイプの桁にはブロックを立てて誘導しているだけ。
紐で縛っている。
たくさん実を付けたいちじくだが、カミキリムシの被害でかなり枝を食い折られた。
でもまあそれでも少しは収穫できつつある。
完熟してブヨブヨした奴はすごく甘い。
話変わってこちらはSIMカードのアダプター。
ナノSIMカードをmicroSIMカードへ変換するやつです。
今のところこいつは必要ないけど、期間限定(8月31日まで有効)のYahoo!の少額なTポイントが付いたので購入しておく。
ポイントは使い切らないと損ですよ。
送料無料で143ポイントで全額ポイント支払い。
Yahoo!ショッピングでゲット。
でもまだ182ポイント残ってるから、今度はアクティバンの室内灯に使えるLED電球がすごく安かったから2個購入。
こちらも割引クーポンまで付いててちょうど181ポイント全額支払いで2個も送料無料で買えた。
これでほぼ期間限定のポイントを使い切ったぞ。
気持ちいい。
それと昨日は四日市の市役所へ用事で行ってたんですが、そのついでに楽天ポイントカードの特典?であるマクドナルドで
一杯無料でアイスコーヒーが貰えるとのことなので寄り道してきました。
マクドナルドですが、中国製緑の肉(腐敗肉)騒動以来から行かなくなりましたが
久しぶりに入ってみた。
店内レジに並んで感じたのですが、なんだか臭い。
店員のユニホームから臭ってるのか客にホームレスが居るのかわからないが、洗濯物の生乾きの臭いが店内全体に漂っている。
(ひょっとしたら肉が…)
さっさとアイスコーヒー貰って店外へ。
ああ臭かった。
でもあんな臭い店でもお客はまあまあ居たけどさ。
よく我慢できるね。鼻がおかしいのかな?
私はもう二度と行きたくないですね。
ゴミ箱汚かったし
(捨てるときゴミ箱のステンレスの重い蓋を手で押すとき何かの汁が手に付いた。もう少しお客のこと考えてゴミ箱作れよ)
無料でコーヒーもらっといて大変失礼かもしれませんがあえて厳しく書いておきます。
(日本マクドナルドの今後のためにも)
マクドナルドでコーヒー飲んでから持参の菓子パンを食べて、四日市の博物館、アピタ、近鉄百貨店のMARUZEN書店、諏訪神社など見て回ってきました。
そういえば、楽天カードを某ポイントサイトで通して契約したので11100ポイント来てました。
(かなり遅かったですが…)
こちらは現金化可能で、11100円として銀行振込手続きしておきました。
残るはYahoo!カードの5000ポイントですがなかなか来ないなぁ。
検索 家庭菜園 ひとり農業 クーポン マイレージ乞食 クレーマー ドケチ ケチンボ 悪質なお客
スマートフォンで投稿