ドラッグストアでお菓子を買ったついでに
ダンボールをたくさんもらってきた。
これを車検切れで庭に放置してある
アクティストリートの車内へ
敷きつめた。
マットの代わりです。
ダニがわかないか心配だけど、銀マット買うのもったいないからこれで我慢。
それと、4月になり車内へ差し込む日光がきつくなってきたので
カーテンを取り付けます。
まずはカーテンレールを写真のように天井シートのおさえの部品に引っ掛けて取り付けた。
それからダイソーで事務用品のダブルクリップを購入。
108円で40個も入ってお買い得でした。
これの針金の部分を取り外して
カーテンの駒に引っ掛けて…
元に組み立てればこの通り。
全部の駒にダブルクリップを取り付けた。
カーテンの生地は物置に長年眠っていた
黒い布を半分に切ったらちょうどの大きさで二枚分(左右分)とれた。
切り口がほつれるので
ミシンで三つ折りにして縫う。
まあまあ綺麗な仕上がりになった。
出来上がり。
これで西日が少しは和らぐ。
検索 車中泊 キャンピングカー 車上暮らし ホンダアクティ DIY 工作 自作
スマートフォンで投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。