2017年4月23日日曜日

旧車のイベント 13th Just My Taste Meeting に行ってきた

毎年恒例の岐阜県垂井町にある朝倉運動公園の駐車場にて開催される旧車イベント
13th Just My Taste Meeting に
見学に行ってまいりました。
風は強かったけど天気には恵まれて
本当に良かった。

あまり自動車に詳しくないのですが、流線型でかっこよかったから携帯のカメラで撮影。
外車のようですが…
なんとなくアニメのマッハ号ってのに似てる?

こちらは有名なトヨタのスポーツカーですよね。

大昔のクラウンかな?

センチュリー?

外車かな?

グロリア

トヨタのコロナ?

これ私の知り合いS氏が乗ってた年式の
ダットサントラックだったような?

消防の払い下げ車みたい

私が興味のある自動車といえばやはり
箱タイプかなぁ。
憧れのワーゲンバス。
維持費や車両代が安けりゃ乗るんだが…
めちゃかっこいい。

ちなみに私が最近買った車はこの程度


昔よく見かけましたよね
この商用車。
最近は珍しくなっちゃった。

スポーツカーより人気ありましたよこれ。
ボンゴ。
やっぱり箱もの自動車ってロマンがありますね。
後ろでゆったり寝られそうみたいな想像が広がって楽しいです。

これ美杉村の旧車イベントでも見かけたような…。
スズキのキャリィ

会場外のお客さんの駐車場のほうが
すごい車が停まってることもあって見逃せないな。
めちゃくちゃ目立つ車だ

会場にはフリーマーケットも開催されていて、ついつい安かったので衝動買いしてしまう。
一両なんと10円!
函館市電と都電。

プルバック式ゼンマイ
飽きたら誰かにプレゼントしてもええな

帰りはのんびり寄り道して帰ることに。
車止めのしてあった堤防の旧県道。
誰にも邪魔されずのんびりここでパンをかじってました

上石津トンネル横の旧道がめちゃ気持ちよかった。

それから上石津の民俗資料館に寄ってから
廃墟巡りもしてきました。







検索 スポーツカー 古い車 古い自動車 クラシックカー 



スマートフォンで投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。