2016年9月22日木曜日

スマートフォンで無料の動画編集アプリを試す パソコンはもう不要かもね

スマートフォンで撮影した高画質な動画を
編集したいんですが、自宅にあるパソコンの
性能が悪いために、編集中に画面が固まったり
強制終了が多発。
もういっそのこと新しいパソコンを買おうかと諦めてました。

ノートパソコンは2004年製。
CeleronMでシングルコア。
メモリ1gbのノートで最早時代遅れ。
もともとXPが入ってた奴に強引に
Linuxを入れまして
動画編集ソフト動かしますが

動画を再生させてもこの通り
黒い帯みたいなのが下に出てきて
まともに再生されない。
紙芝居になることも…。
CPUも100%… orz

ということで、私の愛用してるスマートフォン
priori2にVideoshowという動画編集アプリを入れて実験してみたら
とても結果が良かったです。

ストアで無料でインストールしてから…

これがトップ画面。
スマホで操作しやすくわかりやすい表示。
トリミングも2004年製の化石パソコンでやってるより
高速でさくさくです。

トリミングした小さくカットした動画同士を
この画面で結合していきます。
連結の順番もサクサク滞りなく切り替えできて
ストレスがない。

バックに音楽を流したりも可能。
簡単な動画編集ならこれで十分。
これで良ければ右上のオレンジのボタンを押せば
編集された動画を高速スピードで
仕上げて保存してくれる。

こうして短時間で作成できた動画がこちら



この前の台風の時、アクティバンの車内で
雨漏りした時の様子を撮影したものです。
わずか3カットトリミングしたやつを繋げただけの短い動画ですが、
ダラダラ未編集ノーカットで
流すよりもずっと良いですよね。
残念ながら無料版は右下にVideoshowの
ロゴマークが表示されますが、有料版を
購入すれば消すことも可能。

それにしても私がスマホを最初に始めた
2010年の頃と比べて現在は格段に
アプリの質も向上したし、スマートフォンの
性能もアップしてますね。
凄いもんです。

これだけの作業をスマホ一個でこなせるなら、もうパソコンを買う必要が無いですね!

動画を編集するためだけにパソコンや動画編集ソフトを買う
無駄な出費をせずに助かった。
この素晴らしいアプリを無料で提供してくれてる作者に感謝です。


スマートフォンで投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。