土日はいろんなイベントありましたね。
鈴鹿ではバイクで会いたいパレード
そのチラシに、カブ主総会in鈴鹿。
これは見に行かねば
会場に行きますと、遠いとこからスーパーカブがたくさん集結してました。
中には荷物満載日本一周仕様みたいなのも。
なかなか見応えありました。
銀行員、郵便局のカブやら
全国から集まったカブも
パレードに参加。
このあと、鈴鹿サーキットをカブで走ったんでしょうね。
羨ましい。
応募しとけばよかった。
日曜日は四日市の四日の市へ。
いつものように、四日市市役所の駐輪場にバイクを置かせてもらう。
ここだと無料で置ける。
いろいろ見たけど、安いものもたくさんあったが、現在断捨離中なので
見て楽しむだけにしといた。
四日の市を見たら、歩いて近鉄四日市駅周辺へ。
商店街は和民付近ですが…
ジャスコの跡地だったか、大きなマンションができつつある。
そこから、スターアイランドのダイソーに寄って、渡り廊下でお隣の近鉄百貨店へ。
そこの丸善でいつものように本の立ち読み。
クーラーが効いてて涼しい。
そこから、アピタのスガキヤで
ミニソフトクリーム(100円)を購入。
広場で食べる。
よさこいかなんか博物館前噴水広場でやってた。
そういえば最近和民の近くに、魚料理の店ができてたな。
8月6日、大四日市まつりのポスターが貼ってあった。
いってみようかな?
帰りは、赤堀のガレージに寄って
お話してきてから、鹿化川を通って
東日野のハードオフに寄ってから、自宅へ。
モロヘイヤを収穫していた。
こいつは虫が来ないので作りやすい野菜だった。
面白いぐらい採れる。
検索 三重県四日市市
スマートフォンで投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。