2016年7月1日金曜日

家庭菜園害獣防止網 選挙に四日市の街へ

本日の収穫物。
いんげん とうもろこし 人参
そして、枕をしようとしたら折れてしまった瓜。

かぼちゃのつる きゅうり。

そういえば、去年は猿にとうもろこしを食われたので
今年は対策をしておく。
お隣の人から緑のネットをもらったので
それを使った。

足りない分は、ワイヤーメッシュで。
隙間だらけだけど、抑止力にはなる。

サトイモも随分大きくなってきた。

オクラもヨトウにかなり殺られたが
なんとかこれだけ生き延びた。
少量の農薬(オルトラン)を使ったのが効果あったみたい。

かぼちゃも大きくなってきた。

それと、ネットで注文してあった
タイヤが届いていた。
とても早くて丁寧な対応だった。
これからもWebike使おうかね。

あと、昨日期日前投票に
四日市へ。
その会場の横にこんなのが展示してあった。
戦艦三笠の模型。

昔からこんな付録あったんだね。
昭和7年らしい。

さて投票した先ですが、もちろん
自民党公明党以外の党へ入れときました。
税金使ってインチキしてるだけの
アベノミクス大嫌い人間ですからね。
あんな会社のお金使い込むような自公の政策は
そのうち後で大きなツケを払うことだろう。
増税か社会保障の大幅削減という形でね。

投票を済ませてから、四日市の街へ。
諏訪神社で夏越しの大祓

このイラストいいね。

商店街はガラガラ。
シャッター通り。

近鉄百貨店の丸善で立ち読みしてから…

四日市市役所の食堂でミニカレー
160円を食べた。

スマートフォンで投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。