使い勝手をレポート。
今回は悪いところばかり書きます。
まず一番最悪なのがタッチパネルの誤作動や反応の悪さ。
フリック入力するときとにかくイライラします。
以前使っていたpanasonicのp-01dとか糞端末がありましたが
アレのほうがよほどマシ。
速く入力しようとすると反応が追いつかないし間違いも多くなります。
メーカーの指導でタッチパネルの感度を最大にしてみれば
少しはマシにはなりますが…。
あとブラウザをスクロールするときに挙動が不安定。
止まってほしいとこで止まってくれずに、ぴゅんとあらぬ位置に
飛んでしまうことも多いです。
これはスマホにとっては致命的な欠陥です。
私の場合はメール定額サービスのauガラケー解約後
ブログをこのスマホで更新するつもりだったので
フリック入力が不具合だらけだとストレスがとにかくかかります。
購入二ヶ月で早くもうんざりしてます。
正直言いますと購入即日ですでに投げ出したい気分だったんですがね…。
確かに液晶パネルの発色とか鮮明さは素晴らしい物はありますが
それ以外画面に関しては何も良いことは無かった。
あとはバッテリーが少ないことかな。
まあこの辺りは安い端末なんで仕方がないんですけど…。
スマホで投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。