2015年9月27日日曜日

怖い国道23号線を回避する道 四日市市役所からディオワールド富田

 国道23号線は交通量が多く、原付や自転車などで
ゆっくり走るのはとても危険です。
国道23号を時速40キロでトロトロ走るものなら大型トラックや意地悪な営業車が
時速80キロぐらいの猛スピードですれすれで追い抜くことでしょう。

ということで、国道23号線を回避するために私が
いつも利用している裏道をグーグルマップで紹介しておきます。

50CCの原付や自転車等で走るのには最適な道路です。

今回の経路は三重県四日市市の市役所の駐輪場より
ディオワールド富田(イオンモール四日市北)まで。

他、富田から桑名や桑名から多度 桑名駅から旧東海道を使って四日市駅と
いろいろ記録しておきましたので、随時個別に掲載していきたいと思います。

記録した方法は、手持ちのスマートフォンのGPSで経路を記憶させながら
実際に原付(CD125T)を走らせて記録したもの。
それをgoogleマップで共有できるようにしておきました。

なお、今回作成した経路は自動車の通行が困難な狭隘な場所があります。
実際にこの地図を利用して走りたい場合は自動車は不可ですので
よろしくお願いします。

あくまで参考程度とお考えください。







写真は四日市市東富田町あたり。
このあたりの道路はとても狭く古い木造民家が密集している。

推奨走行速度30〜40キロです。
50CC〜125CCまでの原付バイクをのろのろ走らせるのにはとてもいい道です。
くれぐれも一時停止厳守でスピードを出さないように。
狭い見通しの悪い道など通行します。


PCで投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。