2015年7月18日土曜日

家庭菜園の台風被害

家庭菜園の台風被害ですが風が強かった割りに軽微でした。

里芋の葉が何枚か破れたり落ちましたが建物に囲まれているので
風が軽減されたのか最小限の被害で済みました。

大豆やトマトも倒れず残ってます。

オクラが1本倒れましたので竹で支柱をやりなおしました。


あと台風とは関係ないですがインゲンに虫がつくように
なってきました。

スマホで調べてみるとアワノメイガ(とうもろこしに来る嫌なやつ)
らしいことが判明。

料理が面倒になりますが食われた穴の開いた実も捨てずに収穫しておきます。

それにしてもインゲンは収穫量多いですね。
今日も袋一杯にどっさり採れました(写真)

あとニンジンや葱の新芽もいくつか収穫しておきます


携帯投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。