安部政権になってから
値上げ 値上げ 値上げ!!
こればっかりでウンザリ。
とうとう自民党は軽自動車税まで手をつけてきました。
さんざん税金の不透明不不公正な無駄使いしといてこれは無いね。
原発事故の後始末でいくら税金使ってるんだ??
本来なら東電を潰してから公費だろ?
こんなこと書くと放射脳黙れ!!とか自民党ネトサポやそれらに洗脳された人から
レッテル張られるからこのぐらいにしとくが(苦笑)…
私の場合はCD125Tが1600円〜2400円。
アクティバンは貨物だから4000円〜6000円
合計年間2800円の値上げですかね。
(250CCバイクの年税額に匹敵する…)
まあ幸い最近ヤフオクで32万円私物の処分でてに入ったから
そのお金で増税分の穴埋めはできますけどね。
まあ私の乗っている軽自動車が貨物だったのがせめてもの救いだった。
料金表を見てみると乗用の自家用軽の税金がなんと7200円〜12900円と大幅アップ!!
軽の中古車市場終わってますね…。
新車でも1万越えですからインパクトかなり大きい。
ますます自動車が売れなくなるね。
それに重量税も自賠責もガソリン代も自動車消耗部品代も新車価格も
値上がりしてますし。
なによりまず食い物の値上げが一番痛いんだが。
携帯投稿
アベノミクスは、庶民から巻き上げて金持ちに配分する政策ばかりで本当に困ります。
返信削除円安で物価高でも増えない所得、軽自動車税の増税、安酒の増税、消費税の増税、高い車の購入に伴う優遇等々・・・。
ウチにとって軽減になる要素は皆無です。(--;)
全くおっしゃるとおりですね。
削除そして反対するもんならすぐに左翼黙れ!!だのなんだの言いつつ言い訳ばかりして逃げますね。
そもそも左翼も右翼も無いでしょってね。
間違った政策に対してノーって言って何が行けないのか?
アベノミクスに反対するもんならレッテル貼りして言い訳ばかり並べて逃げて議論になりません。
原発問題でもそうですね。
あれだけの事故起こしてんのにまだ原子力が安いって言ってるんですから。
そりゃ安全対策放棄して廃棄物の処分考えなくて公費使えば安いように見えますわな。
まったく同感です。
削除ほとんどの人にとって大切なのは、将来にわたっての安全と安心ですよね。
目先の利益だけでツケを将来に回す原子力政策に、国民に何も伝えずに進めるTPP・・・。
これからは多くの国民(庶民)にとっての幸福度を重視した政策をしてほしいところですが・・・、今の政界では無理ですね・・・。