今日は伊勢までを海の沿岸地域を通って行ってきました。
写真解説
1枚目 伊勢街道と巡礼道の分岐の立派な松(三重大の近く)
2枚目 県道699号新松ヶ島町付近の杉の大木
(笹が木の割れ目に生えていた)
3枚目 伊勢市東豊浜海岸あたり(無人の原野のような風景)
4枚目 東豊浜海岸にて自画撮り
5枚目 東豊浜海岸から伊勢の山々を見てみた
今回のコース
松阪まではほぼ旧伊勢街道を走りぬけそこから
伊勢湾沿岸部の県道を探索。
自動車がビュンビュン飛ばす国道42号線南勢バイパスを避けたいときに
走ると良い道だった。
とにかく信号が少なくてゆっくり走れて気持ちがいい。
素朴な漁村農村が続き川の河口には自然が残されているところ多し
コース
県道699号→国道23号南勢バイパス→県道705号→県道60号
検索 三重県の風景
携帯投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。