コメリの定価2480円の作業ジャンパーが値下がりするまで
待っていてやっと半額になったので
二着買っておく。
値札が幾重にも重なっていたので剥がしてみたら値段の推移みれて
おもしろい(写真)
元々の値段は黒塗りにされていたので爪で剥がしたら
出てきた。
2480円
↓
1780円
↓
1500円
↓
1200円
もっと待ってたら1000円やら800円になっていたかもしれないが
そうすると欲しいサイズが売れて無くなってしまうんで
この辺で妥協しておいた。
やはり冬物を買うのはシーズンの境目や決算時期が狙い目ですね。
さて防寒靴の方は1280円のが600円で売っていたようだが
残念ながら全て売り切れていた。
まああと一足去年のバーゲンで買った買い置きがあるから良いか…。
検索 カストロコート 節約 買い物 バーゲンセール
携帯投稿
2014年1月29日水曜日
2014年1月28日火曜日
KTCのスピンナハンドルとブレーキクリーナーを大量に購入
なんでも四日の市の露天市にて錆び錆びなスピンナハンドルを
100円で買ってきました。
一応有名メーカーのもので強度は抜群だと思う。
これを分解整備し錆び落とししてシルバーの缶スプレーで
塗っておきました。
これから自動車の整備が多くなってくるので活躍してくれることだろう。
あと近いうちにアクティのブレーキ関係をいじるので
ブレーキクリーナーを
買っておいた。
近所のコメリでは1本175円なのだが津の白塚のコメリでは
なぜか148円。
近く消費税も上がることだし円安傾向で値上がりが
予測されるのでついつい大量に5本も買ってしまった。
まあオートバイの整備にも使えるからたくさん持ってても
損は無かろう。
検索 ツール 自動車整備 パーツクリーナー KTC ソケットレンチ
携帯投稿
100円で買ってきました。
一応有名メーカーのもので強度は抜群だと思う。
これを分解整備し錆び落とししてシルバーの缶スプレーで
塗っておきました。
これから自動車の整備が多くなってくるので活躍してくれることだろう。
あと近いうちにアクティのブレーキ関係をいじるので
ブレーキクリーナーを
買っておいた。
近所のコメリでは1本175円なのだが津の白塚のコメリでは
なぜか148円。
近く消費税も上がることだし円安傾向で値上がりが
予測されるのでついつい大量に5本も買ってしまった。
まあオートバイの整備にも使えるからたくさん持ってても
損は無かろう。
検索 ツール 自動車整備 パーツクリーナー KTC ソケットレンチ
携帯投稿
2014年1月27日月曜日
東京オリンピックの準備のために移民? ふざけるな!!オリンピックもやめちまえ くそ食らえアベノミクス
日本人底辺労働者として一言言いたい。
移民なんか受け入れたらますます低賃金しか仕事がなくなるから
やめてもらいたい。
外人と競争させて安く雇おうって意図が見え見えだ。
まずは失業している日本人に対してまともな正当な賃金を払う
安心して楽しく働ける環境を作るのが先でしょ?
そうでもしないとマラチオンを混入させるような事件は
今後無くならないだろう。
不満たらたらで低賃金で現場仕事させるとどうなるか
経営側は解らんのかね?
いい加減にしてもらいたい。
それに外人が多くなると当然治安も悪化することに。
良いことあるの?
たかがオリンピックという一部の人間のお祭り騒ぎのために
多くの日本人の底辺労働者の働く場を外人に奪わせるような
事をするな。
移民を受け入れるぐらいなら即刻東京でのオリンピックを中止にすべき。リニアも建設中止。
くだらない事にお金を使うな!
ばかやろう!
何がアベノミクスだ!!
くそ食らえ!!
検索 マルハニチロ 派遣会社 契約社員 待遇 安月給 底辺の反乱
携帯投稿
移民なんか受け入れたらますます低賃金しか仕事がなくなるから
やめてもらいたい。
外人と競争させて安く雇おうって意図が見え見えだ。
まずは失業している日本人に対してまともな正当な賃金を払う
安心して楽しく働ける環境を作るのが先でしょ?
そうでもしないとマラチオンを混入させるような事件は
今後無くならないだろう。
不満たらたらで低賃金で現場仕事させるとどうなるか
経営側は解らんのかね?
いい加減にしてもらいたい。
それに外人が多くなると当然治安も悪化することに。
良いことあるの?
たかがオリンピックという一部の人間のお祭り騒ぎのために
多くの日本人の底辺労働者の働く場を外人に奪わせるような
事をするな。
移民を受け入れるぐらいなら即刻東京でのオリンピックを中止にすべき。リニアも建設中止。
くだらない事にお金を使うな!
ばかやろう!
何がアベノミクスだ!!
くそ食らえ!!
検索 マルハニチロ 派遣会社 契約社員 待遇 安月給 底辺の反乱
携帯投稿
2014年1月23日木曜日
ダイソーのフレキシブルシャフト購入 100円工具だらけに
アクティバンのエンジンルームが狭すぎて整備しにくいので
フレキシブルシャフトなど追加購入しておきました。
これでせまいとこのネジ回しも少しは楽になると思います。
それにしてもダイソーの工具シリーズは安くてついつい買ってしまいます。
いつのまにか写真のようにダイソーの工具だらけに…。
本当は品質の良い日本製の工具で揃えたいのですが
高くて買えませんね。
まあ仮締め程度の用途ならこれで十分か?
検索 DAISO メンテ ツール ドライバー 100円ショップ 105円
携帯投稿
フレキシブルシャフトなど追加購入しておきました。
これでせまいとこのネジ回しも少しは楽になると思います。
それにしてもダイソーの工具シリーズは安くてついつい買ってしまいます。
いつのまにか写真のようにダイソーの工具だらけに…。
本当は品質の良い日本製の工具で揃えたいのですが
高くて買えませんね。
まあ仮締め程度の用途ならこれで十分か?
検索 DAISO メンテ ツール ドライバー 100円ショップ 105円
携帯投稿
2014年1月21日火曜日
ダイソーの210円のミニラチェットレンチ購入
ダイソーで6・35サイズのミニラチェットハンドルを
買ってきました。
自宅には6・35サイズの小さなソケットが大量に余っていたので
これらを有効活用するのに助かりました。
このソケット達はガソリンスタンドの粗品のラチェットドライバーセットに
入っていたものでたくさん余ってました。
今回ひとまとめにダイソーの黒い工具ケースの中に収納して
いつでも使いやすいように整理しておきます。
よく使う8〜14ミリあたりのボルト締めならこんなミニサイズの
ラチェットレンチの方が使いやすいかもしれませんね。
検索 DAISO ダイソー工具 100円ショップ ツール スパナ
携帯投稿
買ってきました。
自宅には6・35サイズの小さなソケットが大量に余っていたので
これらを有効活用するのに助かりました。
このソケット達はガソリンスタンドの粗品のラチェットドライバーセットに
入っていたものでたくさん余ってました。
今回ひとまとめにダイソーの黒い工具ケースの中に収納して
いつでも使いやすいように整理しておきます。
よく使う8〜14ミリあたりのボルト締めならこんなミニサイズの
ラチェットレンチの方が使いやすいかもしれませんね。
検索 DAISO ダイソー工具 100円ショップ ツール スパナ
携帯投稿
2014年1月20日月曜日
トルクレンチを購入した
カーマホームセンターにてトルクレンチを購入。
数字が赤色に塗ってあるので見やすそうだからこれに決めました。
値段は2480円
めずらしくネット通販より数百円安かった。
ちなみに同商品はアマゾンで2700円と楽天で3000円だった。
私は何か物を買うときには必ずスマートフォンに品番を入力して
最安値を見つけてから買うようにしています。
最安値サーチなどバーコードのアプリも便利ですね。
さてバイクや自動車の整備は今までは適当な手締めで行っていた。
タイヤホイールなんかは正直言うとレンチに足で重みをかけて
少々オーバートルクぎみに締めていた。
ただあまりやり過ぎるとボルト破断なんかするので
これからは適正なトルクを守ることに。
あとバイクや自動車のエンジンの整備にも役立ちそうです。
とくにシリンダー関係を締め上げるときに威力を発揮しそうだ。
携帯投稿
数字が赤色に塗ってあるので見やすそうだからこれに決めました。
値段は2480円
めずらしくネット通販より数百円安かった。
ちなみに同商品はアマゾンで2700円と楽天で3000円だった。
私は何か物を買うときには必ずスマートフォンに品番を入力して
最安値を見つけてから買うようにしています。
最安値サーチなどバーコードのアプリも便利ですね。
さてバイクや自動車の整備は今までは適当な手締めで行っていた。
タイヤホイールなんかは正直言うとレンチに足で重みをかけて
少々オーバートルクぎみに締めていた。
ただあまりやり過ぎるとボルト破断なんかするので
これからは適正なトルクを守ることに。
あとバイクや自動車のエンジンの整備にも役立ちそうです。
とくにシリンダー関係を締め上げるときに威力を発揮しそうだ。
携帯投稿
2014年1月19日日曜日
アクティのブレーキオーバーホールにかかる部品代 1万円越える
昨日モノタロウにてアクティのブレーキホースやら
キャリパーのゴムの部品代を調べていました。
そうするとなんと全部で1万円越えました。
自分が作業したとしても最低でもこれだけの費用が掛かりますね。
まあ1度換えておけば10年ぐらいは大丈夫だと思えば
良いのですけども、その間にアクティに致命的な故障や
事故で修復不能ぐらい壊れたらこの部品代が無駄になってしまう…。
そこで考えました。
次回買う車をアクティバンにすれば良いんだ!!
これで解決!!
たしか旧規格のアクティバンは超ロングセラーで1989年あたりから
1999年まで構造がほぼ一緒。
これをまた買えば今のっているアクティが致命的に壊れても
部品取りに使えるではないか?
乗らなくなればエンジンを降ろして車体を庭の物置にすれば良いし。
それに修理の方法やら癖もだいたい解ってるので気が楽。
もしも他車種を買うとまた一から修理法を覚え直さないと
いけなくなるから大変だ。
ということでこいつが壊れたらまたこの年式あたりの
旧規格アクティを探して買うつもりでいる。
携帯投稿
キャリパーのゴムの部品代を調べていました。
そうするとなんと全部で1万円越えました。
自分が作業したとしても最低でもこれだけの費用が掛かりますね。
まあ1度換えておけば10年ぐらいは大丈夫だと思えば
良いのですけども、その間にアクティに致命的な故障や
事故で修復不能ぐらい壊れたらこの部品代が無駄になってしまう…。
そこで考えました。
次回買う車をアクティバンにすれば良いんだ!!
これで解決!!
たしか旧規格のアクティバンは超ロングセラーで1989年あたりから
1999年まで構造がほぼ一緒。
これをまた買えば今のっているアクティが致命的に壊れても
部品取りに使えるではないか?
乗らなくなればエンジンを降ろして車体を庭の物置にすれば良いし。
それに修理の方法やら癖もだいたい解ってるので気が楽。
もしも他車種を買うとまた一から修理法を覚え直さないと
いけなくなるから大変だ。
ということでこいつが壊れたらまたこの年式あたりの
旧規格アクティを探して買うつもりでいる。
携帯投稿
2014年1月18日土曜日
アクティバンの部品が届くけど高い やはり自動車は贅沢品
アクティバンの純正部品が届きました。
ヘッドカバーのパッキンセットが1869円もしますね。
後で調べたらネットで1400円程で大野の社外品が出てました(残念!)
ネット通販は合計3000円以上で送料無料だから何かと
一緒に買えばよかった。失敗!!
あと割れたデスビの付け根の湿気止め?チューブが714円。
これもサイズを測って切り売りのを部品屋で探せば安かったかも。
保温材は古いのを被せれば良いんだし…。
あとはタイミングベルトのカバーの留め金が1個欠落していたし
錆び錆で汚かったのがあったので3つ買っておきましたが
これが3個で552円。
合計3000円のお買い物
お金もったいないなぁ。
自動車は部品代が高いです。
それと前輪のブレーキホースの値段も聞いてみたら1本3000円。
前輪と後輪とを3本交換すると9000円ぐらいになる。
社外品で無いかな?
平成6年の自動車なんでそろそろあらゆるホースが交換時期なんですよね。
考えてみると一番激安な維持費のエンジン付き車両は
スーパーカブカスタム50って事になりそう。
やはりドケチは原付のカブが一番やね
携帯投稿
ヘッドカバーのパッキンセットが1869円もしますね。
後で調べたらネットで1400円程で大野の社外品が出てました(残念!)
ネット通販は合計3000円以上で送料無料だから何かと
一緒に買えばよかった。失敗!!
あと割れたデスビの付け根の湿気止め?チューブが714円。
これもサイズを測って切り売りのを部品屋で探せば安かったかも。
保温材は古いのを被せれば良いんだし…。
あとはタイミングベルトのカバーの留め金が1個欠落していたし
錆び錆で汚かったのがあったので3つ買っておきましたが
これが3個で552円。
合計3000円のお買い物
お金もったいないなぁ。
自動車は部品代が高いです。
それと前輪のブレーキホースの値段も聞いてみたら1本3000円。
前輪と後輪とを3本交換すると9000円ぐらいになる。
社外品で無いかな?
平成6年の自動車なんでそろそろあらゆるホースが交換時期なんですよね。
考えてみると一番激安な維持費のエンジン付き車両は
スーパーカブカスタム50って事になりそう。
やはりドケチは原付のカブが一番やね
携帯投稿
アクティバンを掃除 荷室の様子
給油所でアクティバンの清掃をしたついでに荷室を撮影しました。
荷室は相変わらずゴチャゴチャで見た目が悪いですが
棚のお陰で収納性は抜群です。
床の銀マットもまだまだ綺麗に使えてますよ。
ただボディの塗装の劣化がかなり進んでいます。
屋根がゴマあざらしみたいになってきました。
シルバーの安物缶スプレーで吹いとこうか?
こういうぼろい車の良いところは塗装が禿げてもボディがへこんでも
全く気にならないとこ。
新車だとほんのちょい傷でがっかりします。
気になるので素人補修しても完全には綺麗にならないので
結局はプロの板金屋で塗装してもらいかなりの金額を取られる金食い虫。
新車を絶対に買わない理由の一つです。
それと車内の新車臭を嗅ぐと吐き気がしますね。
環境ホルモンたっぷりで病気になるかも。
私が今後車を買うとしたら10年落ちの内装の臭いが抜けたのを
買いますね。
携帯投稿
荷室は相変わらずゴチャゴチャで見た目が悪いですが
棚のお陰で収納性は抜群です。
床の銀マットもまだまだ綺麗に使えてますよ。
ただボディの塗装の劣化がかなり進んでいます。
屋根がゴマあざらしみたいになってきました。
シルバーの安物缶スプレーで吹いとこうか?
こういうぼろい車の良いところは塗装が禿げてもボディがへこんでも
全く気にならないとこ。
新車だとほんのちょい傷でがっかりします。
気になるので素人補修しても完全には綺麗にならないので
結局はプロの板金屋で塗装してもらいかなりの金額を取られる金食い虫。
新車を絶対に買わない理由の一つです。
それと車内の新車臭を嗅ぐと吐き気がしますね。
環境ホルモンたっぷりで病気になるかも。
私が今後車を買うとしたら10年落ちの内装の臭いが抜けたのを
買いますね。
携帯投稿
2014年1月17日金曜日
防寒靴の寿命 残念な靴底の割れ
さすがに水か滲みてくるので補修していた防寒靴は捨てました。
ウレタン系の靴底は劣化が速いみたいだ。
新しい靴はコメリで去年処分市で買ったもの。
シーズンが終わる前になると処分特価になるのでその時に
いつも予備の靴は買っておくのだ。
カストロジャンパーや防寒ズボンも去年処分特価で買ってあるが
まだまだ使えるので古いのを着ておくことに。
これから消費税や各種税金があがるんでとにかく貯金貯金。
見た目なんかみっともなくても構わない。
それが負け組いじめのアベノミクスに対する抗議の意味もある。
貧困服を世間の奴等に見せつけてやるんだ!
ブランド服なんか糞食らえだ。
贅沢は敵だ!!
携帯投稿
ウレタン系の靴底は劣化が速いみたいだ。
新しい靴はコメリで去年処分市で買ったもの。
シーズンが終わる前になると処分特価になるのでその時に
いつも予備の靴は買っておくのだ。
カストロジャンパーや防寒ズボンも去年処分特価で買ってあるが
まだまだ使えるので古いのを着ておくことに。
これから消費税や各種税金があがるんでとにかく貯金貯金。
見た目なんかみっともなくても構わない。
それが負け組いじめのアベノミクスに対する抗議の意味もある。
貧困服を世間の奴等に見せつけてやるんだ!
ブランド服なんか糞食らえだ。
贅沢は敵だ!!
携帯投稿
2014年1月16日木曜日
15トンだるまジャッキの点検清掃
タイミングベルト交換の時に活躍したジャッキたちを
点検清掃しておきました。
赤いだるまのはパンタ式に比べてかなりの高さまで
あげれるようです。
ただし地面が土の上だと危険極まりないですけど…。
このジャッキは家の柱を入れ換える時に必要で中古で買ったもので
1500円だったかな?
信頼の日本製!!
持ち運びが重たいですが油圧式なのでとにかくアップが楽チンです。
わずかな力でアクティバンをぐいぐい高く持ち上げてくれました。
それにしても15トンってあまりにもオーバースペック。
大型重機を持ち上げるのに使えるかも
検索 KYBジャッキ ダルマジャッキ 油圧ジャッキ
携帯投稿
点検清掃しておきました。
赤いだるまのはパンタ式に比べてかなりの高さまで
あげれるようです。
ただし地面が土の上だと危険極まりないですけど…。
このジャッキは家の柱を入れ換える時に必要で中古で買ったもので
1500円だったかな?
信頼の日本製!!
持ち運びが重たいですが油圧式なのでとにかくアップが楽チンです。
わずかな力でアクティバンをぐいぐい高く持ち上げてくれました。
それにしても15トンってあまりにもオーバースペック。
大型重機を持ち上げるのに使えるかも
検索 KYBジャッキ ダルマジャッキ 油圧ジャッキ
携帯投稿
2014年1月14日火曜日
アクティバン とりあえずタイミングベルトのみ自分で交換してみた
オンボロアクティバンのタイミングベルトが大丈夫か心細かったので
分解点検ついでに交換してみた。
まず発電機のVベルトを見てびっくり。
カバーの中にゴムの粉がびっしり。
Vベルトがポロポロに劣化していたし張りもユルユル。
よくもまあこんなのでエンジンが止まらなかったものだ。危ない危ない。
次にクランクプーリーの中心の17のネジがいくらやっても緩まず。
プーリーの回り止め工具まで自作したけど結局はダメだった。
これを外さないとタイミングベルトのカバーが取りにくいし
クランクシールが漏れてたときにシール交換ができない。
しかたなくプーリーのみ外してタイミングベルトの黒い大きな
樹脂カバーを少々強引に外す。
幸いにもクランクのシール漏れは無かったがウォーターポンプ周辺に
冷却水が漏れた跡が少し…。
本来のタイミングベルト交換作業なら
ウォーターポンプ
クランクシール
カムシャフトのシール
タイミングベルトのプーリーやテンショナー
など全交換となるが部品発注してたら日数がかかるので
そのままタイミングベルトのみ交換して様子をみることに。
まあ今回は初めてのタイミングベルト交換で試行錯誤の連続で
ネットでベルトの張り具合のやり方を調べたり自動車整備に詳しいひとに
あちこち聞いて回ってたら時間ばかり過ぎて3日もアクティに乗れず
1日だけ親戚から病院通いのために代車を借りる情けない始末。
残念だか時間切れで今回はベルトのみの交換とした。
まあ一度分解すると手順がわかり次回はかなり要領よく
スピーディーにできるだろう。
春か秋頃に再度挑戦とする。
あと分解ついでに発電機のブラシの点検もしてみた。
かなり減っているけどまだまだ使えるだろうと思い
そのまま組み立てておいた。
多分ポンチマークみたいな点が使用限界の印だろうけどね…。
あとエンジンのアースケーブルが切れかかっていて
かなりやばい状況だった。
これは南海部品の投げ売りセールで衝動買いした立派なバイク用
アーシングケーブルが家に転がっていたのでそれに交換しておいた。
エンジンマウントもボロボロだがそのまま使うことに。
部品が高いんで…。
タペットのカバーの点火プラグ穴内がオイルベトベト。
部品発注済み。
作業が終わり試運転しているが今のところ不具合は無い(かも…)
今回一番悩んだのがタイミングベルトの張り具合。
元々着いていたベルトはおそろしいぐらいゆるゆるだったが
それが適切なのかどうかを調べるのに手間取る。
結局張りすぎもいけないらしい。
私も新しいベルトは少し緩めにしておいた。
ただし以前のよりはほんの少しだけ張り気味。
もちろん何度もクランクを回転させて新品ベルトを
十分なじませてから調整。
張りすぎると唸るらしいしベルトや軸に負担がかかるので
少々緩めがベストみたいだ。
携帯投稿
分解点検ついでに交換してみた。
まず発電機のVベルトを見てびっくり。
カバーの中にゴムの粉がびっしり。
Vベルトがポロポロに劣化していたし張りもユルユル。
よくもまあこんなのでエンジンが止まらなかったものだ。危ない危ない。
次にクランクプーリーの中心の17のネジがいくらやっても緩まず。
プーリーの回り止め工具まで自作したけど結局はダメだった。
これを外さないとタイミングベルトのカバーが取りにくいし
クランクシールが漏れてたときにシール交換ができない。
しかたなくプーリーのみ外してタイミングベルトの黒い大きな
樹脂カバーを少々強引に外す。
幸いにもクランクのシール漏れは無かったがウォーターポンプ周辺に
冷却水が漏れた跡が少し…。
本来のタイミングベルト交換作業なら
ウォーターポンプ
クランクシール
カムシャフトのシール
タイミングベルトのプーリーやテンショナー
など全交換となるが部品発注してたら日数がかかるので
そのままタイミングベルトのみ交換して様子をみることに。
まあ今回は初めてのタイミングベルト交換で試行錯誤の連続で
ネットでベルトの張り具合のやり方を調べたり自動車整備に詳しいひとに
あちこち聞いて回ってたら時間ばかり過ぎて3日もアクティに乗れず
1日だけ親戚から病院通いのために代車を借りる情けない始末。
残念だか時間切れで今回はベルトのみの交換とした。
まあ一度分解すると手順がわかり次回はかなり要領よく
スピーディーにできるだろう。
春か秋頃に再度挑戦とする。
あと分解ついでに発電機のブラシの点検もしてみた。
かなり減っているけどまだまだ使えるだろうと思い
そのまま組み立てておいた。
多分ポンチマークみたいな点が使用限界の印だろうけどね…。
あとエンジンのアースケーブルが切れかかっていて
かなりやばい状況だった。
これは南海部品の投げ売りセールで衝動買いした立派なバイク用
アーシングケーブルが家に転がっていたのでそれに交換しておいた。
エンジンマウントもボロボロだがそのまま使うことに。
部品が高いんで…。
タペットのカバーの点火プラグ穴内がオイルベトベト。
部品発注済み。
作業が終わり試運転しているが今のところ不具合は無い(かも…)
今回一番悩んだのがタイミングベルトの張り具合。
元々着いていたベルトはおそろしいぐらいゆるゆるだったが
それが適切なのかどうかを調べるのに手間取る。
結局張りすぎもいけないらしい。
私も新しいベルトは少し緩めにしておいた。
ただし以前のよりはほんの少しだけ張り気味。
もちろん何度もクランクを回転させて新品ベルトを
十分なじませてから調整。
張りすぎると唸るらしいしベルトや軸に負担がかかるので
少々緩めがベストみたいだ。
携帯投稿
2014年1月9日木曜日
クロネコヤマトのリヤカーの連結器
コンビニの前にリヤカーがちょうど停車してたのでガラケーで
コッソリ撮影。
小型なリヤカーながらかなりの積載能力があるみたいですね。
連結器の部分ですが自動車用のトレーラーのヒッチを小さくしたような
凝った構造になっています。
牽引車は電動アシストなので意外と人力でも楽々リヤカーを
牽引できるみたいです。
中心街など自動車の入れないところで威力を発揮しているようだ。
最近はクロネコリヤカーの数もかなり増えてきて
あちこちで見かける。
検索 リアカー 運送屋 宅配 ヤマト急便
携帯投稿
コッソリ撮影。
小型なリヤカーながらかなりの積載能力があるみたいですね。
連結器の部分ですが自動車用のトレーラーのヒッチを小さくしたような
凝った構造になっています。
牽引車は電動アシストなので意外と人力でも楽々リヤカーを
牽引できるみたいです。
中心街など自動車の入れないところで威力を発揮しているようだ。
最近はクロネコリヤカーの数もかなり増えてきて
あちこちで見かける。
検索 リアカー 運送屋 宅配 ヤマト急便
携帯投稿
2014年1月8日水曜日
モノタロウでタイヤとタイミングベルトを買う
モノタロウからメールで10%引きのキャンペーンコードが送られてきたので
欲しかったものを二点購入。
CD125Tのリアタイヤ(税込み3426円)とアクティバンの
タイミングベルト(税込み1623円)です。
今日買うと10%引きになるので衝動買いしてしまいました。
ネット通販は安くて便利なのですが部品屋さんとお話ししたりの
楽しみが減るので少々味気ないですね。
でも3000円以上だと送料無料の魅力に負けました。
さてアクティバンのタイミングベルト交換は初挑戦ですが
うまくできるかな?
本当はベルト以外にもウォーターポンプだとかテンショナーや
場合によってはクランクやカムシャフトのシールが
交換になるかもしれませんけど取り合えず分解してから
考えるつもりです。
っていうか分解できないのであれば素直に修理工にお願いする
つもりでいますけどね。無理はしません。
今は寒いので春頃にやる予定です。
携帯投稿
欲しかったものを二点購入。
CD125Tのリアタイヤ(税込み3426円)とアクティバンの
タイミングベルト(税込み1623円)です。
今日買うと10%引きになるので衝動買いしてしまいました。
ネット通販は安くて便利なのですが部品屋さんとお話ししたりの
楽しみが減るので少々味気ないですね。
でも3000円以上だと送料無料の魅力に負けました。
さてアクティバンのタイミングベルト交換は初挑戦ですが
うまくできるかな?
本当はベルト以外にもウォーターポンプだとかテンショナーや
場合によってはクランクやカムシャフトのシールが
交換になるかもしれませんけど取り合えず分解してから
考えるつもりです。
っていうか分解できないのであれば素直に修理工にお願いする
つもりでいますけどね。無理はしません。
今は寒いので春頃にやる予定です。
携帯投稿
2014年1月7日火曜日
塩浜に荷物を届けに行く CD125T
塩浜に荷物を届けに行ってきました。
箱のコンパネ蓋の上に荷物を積み上げてロープで縛るのが
私のやり方。
こう積むと目立つので面白い。
※連絡S氏へ
ご不在のため荷物は玄関内に置いておきました。
帰りは四日市市役所の食堂でカレー(350円)を食べました。
ここは清潔な食堂なので気に入ってます。
検索 ベンリィ 過積載 リアキャリア
携帯投稿
箱のコンパネ蓋の上に荷物を積み上げてロープで縛るのが
私のやり方。
こう積むと目立つので面白い。
※連絡S氏へ
ご不在のため荷物は玄関内に置いておきました。
帰りは四日市市役所の食堂でカレー(350円)を食べました。
ここは清潔な食堂なので気に入ってます。
検索 ベンリィ 過積載 リアキャリア
携帯投稿
2014年1月5日日曜日
初荷?は一斗缶 CD125T
八百屋で一斗缶を貰ってきました。
かまどにしたりゴミ箱やゴミ焼き缶として色々使えますね。
それから四日市の赤堀や塩浜なんかで撮り鉄してました。
写真は近鉄内部線の赤堀駅発車の様子と
塩浜の貨物入れ換え牽引小型ディーゼル機関車。
携帯投稿
かまどにしたりゴミ箱やゴミ焼き缶として色々使えますね。
それから四日市の赤堀や塩浜なんかで撮り鉄してました。
写真は近鉄内部線の赤堀駅発車の様子と
塩浜の貨物入れ換え牽引小型ディーゼル機関車。
携帯投稿
登録:
投稿 (Atom)