ミシンをピカールで粗磨きしておいてからプラスチッククリーナーで
仕上げました。
新品のような光沢がよみがえります。
あれからこのミシンの事をネットで調べてみました。
品番の15UのUとは「宇都宮」のUらしいです。
やはり戦後シンガー日鋼?の日本製。
送り歯の高さ調整ダイヤルつきですね。
上糸の調整ねじも少し凝っていてダイヤル式になっています。
そして新品の手動ハンドルをネットで注文しておきました。
(ミシンよりハンドルの方が値段が高かったのは秘密)
電動は暴走が怖いしコードの取り回しが面倒なので手回しに。
手動はちょっとした縫い物には気楽でたいへん重宝します。
慣れは必要ですけど安心です。
糸が絡まってもすぐ抵抗を感じるのでミシンに負担をかけないし。
携帯投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。