最近CD50が安かったのでヤフオクで入札してみましたが
値段がつり上がったので放置して結局落札を逃しました。
そして次の日に届いたメールが次点詐欺メールです。
注意喚起の為に公表しておきますね。
〉〉はじめましてこんにちは、
実働 CD50 ベンリー ノーマル 自賠責1年残あり
を出品致しました〓〓〓〓と申します。
この度はオークションへのご入札ありがとうございました。
実は先ほど落札者様より連絡があり、ご本人様のご都合で、
急きょキャンセルさせて欲しいとの事でしたので、
今回入札の商品がまだご希望であればと思い連絡させて
いただきました
落札者様とお話をしたうえでオークション上はそのまま終了とし、
減点評価無しで処理し今回入札していただいた方にお譲りしたいと
思いましたので直接ご連絡いたしました^^
ご入札していただいた金額でお譲りできればと思っております。
送料に関しまして今回はこちらで負担させていただきます。
もし宜しければ前向きにご検討お願いします。
また失礼ながら他の入札者の方にも連絡させて頂いておりますので
今回は連絡が先にとれた方にお譲りしたいと思っております。
連絡お待ちしております。
こんなメールが来ました。
出品者はこんなメールが自分の取引で入札者に送られてるなんて
知らないでしょうし知ったら腹立たしいでしょうね。
そして今回一番怖かった事は私のオークションID名から類推したヤフーメールでなく
Gmail宛に届いたことです。
なんでそもそも私のGmailのアドレスを犯人は知ってるのか?
しかもオークションIDとまったく違う文字列使ってますし…。
おかしいなと思いましたが、よくよく考えてみれば怪しげな
オークションストアの販売している商品を以前落札したときに
取引ナビでなくわざわざメールで取引連絡をお願いしますとか指定されて
Gmailを使った記憶が何度かあります。
たぶんそこからオークションIDと私のGmailとを結びつけて
名簿業者などにいくらかで販売したと考えられます。とんでもないですよねぇ。
腹立つ!!
こういうこともあるのでみなさんもネットショッピングの
情報管理には気をつけてくださいね。
検索 詐欺 いんちき 情報流出 Yahoo Yahoo! ヤフー! ヤフオク
携帯投稿
詐欺メールの情報有難うサン
返信削除