2013年9月17日火曜日

cd125t 燃費がリッター51キロ これが限界か?

cd125tで長距離を走って出来るだけ
時速60以上出さず細い道は30〜40キロにひたすら
ノロノロ走ってやっと弾き出した記録がこれ。

アイドリングストップも少しやってみた。

スプロケットは前17で後42

これだけやっても51以上の燃費は出なかった。

原因だがおそらく大きな風防とレッグシールドや
重たい工具類やら箱と荷物だと思う。

しかしこれらの装備や荷物を降ろしてまで
燃費の為に頑張りたくはないなぁ。
荷物を運んでなんぼのバイクだし。

それに風防取ると風圧で疲れるしね。

もしも全ての装備や荷物を取り払ったら
たぶん私の走りではリッター60以上は行くかもしれない。

スポーツ系のcg125やyb125spのようなバイクの燃費が良いのはおそらく装備品が無いからなのだと思う。

風の抵抗がまるで違う。
前傾姿勢も効果出やすいし。

まあ車体自体が軽いってのが一番大きいかなぁ。
それに単気筒だし。

検索 エコラン オートバイ スーパーカブ ビジネスバイク

スマートフォンで投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。