2013年9月15日日曜日

ベトナムの山奥をバイクで走る動画が最高に良かった

動画はここをクリック

ベトナムの山奥を古臭いミッション車バイクで
走り回る動画。

なかなか良かったです。

まるで古き日本の山村の風景みたいです。
昭和なら30年代かなぁ。

木製の渡し船やら吊り橋
そして区画整理してない水田。
人しか歩けないような山道。

俺もcd125でベトナム走ってみたいなぁ。

スマートフォンで投稿

2 件のコメント:

  1. 私もこういう道を走ってみたいです。

    実用さんの動画に感動して、私はCDではないですけど、ビジネスバイクのK90に乗るようになりました。

    水曜どうでしょうという番組でカブでベトナムを縦断することをテレビでしていましたよ。

    昭和の時代の日本もこういう風景だったみたいですね。

    私も写真で見たことが有ります。

    昔は、メグロと言うバイクも有名でしたね。

    身内が昔仕事の関係上、メグロ500にのっていました。

    私もこういう道を走ってみたいですね。

    今は日本では林道などで残っていますね。

    ゆっくり走っていると景色がきれいで良いツーリングが出来ますよね。

    返信削除
  2. k90に乗ってるのですか?
    なかなか味のあるバイクですね。
    生きた化石みたいな(笑)

    エンジンの形状フレームの設計なんか
    昭和30年代そのままって感じですね。
    素晴らしい。

    返信削除

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。