2013年9月11日水曜日

コンサーティーナの塗装 小型なアコーディオン

小型アコーディオンのホーナー社製コンサーティーナを塗装しなおしました。

30年ぐらい前の商品のようでニスの劣化で木部が白く変色してました。


塗料はダイソーの105円のアクリルスプレー。
塗装面積が少ないのでこの小さな量で十分でした。

塗料の乗りが良いようにサンドペーパーで表面のニスを少し荒らしておきました。

カラーですがいろいろ悩みましたが蛇腹の色に近い焦げ茶色にしました。

あと塗装ついでに鍵盤の軸のところにグリーススプレーを吹いておきました。
動きがスムーズになりボタンの引っ掛かりも少なくなった。


検索 ディアトニックアコーディオン ケルト音楽 手風琴 ボタンアコーディオン

携帯投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。