2013年8月13日火曜日

IS01を売りに行ったり堀ひろ子の本を買ったり GS125が?

いよいよお盆休み。
毎日暑くてバイクに乗るのは辛いですね。

今日はIS01を1台売りに行きましたよ。

ちょうどブックオフでスマートフォン買取り3000円セールです。

SDカードを抜いてオールリセットしてから持っていきました。

箱やら付属品など無くても3000円で売れたのでラッキーでしたよ。


それからリサイクルショップに行って古本を1冊30円で買ってきました。

いずれも昭和54年ぐらいのバイク オートバイの本です。
(いま、バイク選びに夢中 オートバイからVサイン 堀ひろ子
単車 バイク・そのマシンとマニアの世界 小関和夫)

堀ひろ子懐かしいです。
著者紹介のページには小さい頃のかわいらしい写真や水着姿の写ってるのもありました。

この方は昭和の美人女性ライダーとしてかなり有名人でしたね。


リサイクルショップをあとにしてバイクでうろついてましたが
あまりにも暑かったので井戸水を浴びに鈴鹿市の玉垣にある大きな松のとこへ
行ってきました。

ここで体や服を濡らしてからバイクで海岸の堤防道路などを走りながら
風を受けると気化熱で涼しいですね。


最後にあるスーパーの玄関前にすごいバイクが停まってたので
撮影しておきます。

スズキのGN125かGS125みたいです。

かなり実用車風に改造してありました。

この糞暑い猛暑にもかかわらず黒いビニールカバーのレッグカバーと
大型風防を取り付けたままなのが気に入りました。



携帯投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。