2013年6月11日火曜日

カフェカブ京都 個性的な車両がいっぱい

日曜日のカフェカブ京都2013についてのご報告。

今回は500台近く集まったみたいですね。

全国から変てこな改造をほどこした個性的なカブが集まって来るので
毎回楽しみです。

今回印象に残ったのは1輪リヤカーでしょうか。

ウィンカーやサスペンションもついて本格的。

薬局においてある人形を積んである従来のリヤカーもあった。

鍋を被せたヘルメットとか変態だ。

ハンドルになぜか蛙?

水道の塩ビパイプで自作したジョッキーシフトのげてものカブ。

そして今回一番のインパクトは馬の鞍を積んだCT110。
これは強烈!!。

畳表で作ったレッグとかハンドルに人形。
汚いボロボロのリュック。
意味不明で謎の多いハンターカブ。
これには笑わせてもらいました。


検索 スーパーカブ オフ会 


携帯投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。