今日は阿下喜やら藤原のあたりの鉄道を見て回っています。
阿下喜駅に修復保存されている電車が一般開放中で
車内も見れました。
車内は肌色?のペンキでコテコテに塗ってありますね。
こういうのを見ると懐かしくて涙が出そうでした。
昔の近鉄電車はみんなこんな車内でしたね。
そして沿線をバイクで探索してますとちょうど
現役の電車も走ってきましたので携帯で撮影します。
かなりの低速の癖にモーターの唸りが聞こえて最高でした。
それから三岐鉄道の藤原の駅にも行って茶色の
貨物用の電気機関車も見てきました。
もちろんこちらは現役。
そこへ黄色い電車が到着します。
バイクとの2ショット撮影できる場所は
いくらでもあります。
検索 北勢線 軽便鉄道 ナロー
いなべ 大安町 三重県
携帯投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。