使っていましたが、やはりIS01などスマートフォンでも
使いたいので、Lー09CというポケットWi-Fiルータ—を
購入してみました。
ただ、Lー09Cの値段がIIJmioのDプランが
出てきてから高騰していて結局5000円強で
ヤフオクで新品未使用1年保証を買うことに。
契約手数料と端末購入代金や月々950円の維持費を入れて
24ヶ月で割ると月1360円ぐらいになる計算だから
少々高かったかもしれない。
賢いドケチ(乞食)モバイラーは、DoCoMoへMNPして
高額キャッシュバックと月々サポートの恩恵で
月1000円前後で運用するらしいけど…。
まあ私の場合は2年縛りの恐怖や高額請求のリスクを考え
結局IIJmioに落ち着いた次第。
IIJmioは縛り無しなのでいつでも解約可能。
手続きをネット上でしてsimを郵送で返すだけでOKです。
そういう気楽さがIIJmioの魅力でしょうか?
さてスピードですが、今のところは128K以上出てますね。
ネットラジオぐらいなら切れもなく使えてます。
IS01のアプリ上のGoogle地図はかなり重いけど
なんとか表示できてます。
うわさではIIJmiosimでスカイプも使えるみたいですが
IS01にスカイプアプリが入れれないんだよなぁ。
残念です。
検索 mobile microUIMカード simアダプター 無線LAN
携帯投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。