強風に弱いので高く作り直しました。
材料は古看板のブリキ板と自転車のスポーク。
古看板は不動産屋に廃棄処分のを無料で貰ったもの。
金切り鋏で4枚の切り込みの入った板を作り
自転車の古スポークで蝶番のような感じで
つなぎ合わせて作ります。
手を切らないように角は折り曲げておきました。
出来上がったら、ガスバーナーで炙って、
表面の文字シールを焼いて剥がします。
早速使ってみましたが、以前のよりヤカンや鍋の水の
沸騰までの時間が、かなり短くなった印象です。
市販のアルミ製のスクリーンよりも重くて
折り目が少ない分安定感がありますので
なかなか便利なものです。
ストーブの高さに合わせてちょうど良いサイズを作れるのは、
自作の良いところですね。
仕上げは缶スプレーで銀色に塗る予定。
検索 風防 キャンプ オプティマス00L
携帯投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。