風防のステーを延長して、肩や首に風が
来ないようにしてみました。
今まで使ってきたステーは、上に短いので
延長します。
材料は、丸棒とズンギリと建築用の角座金。
ズンギリは、丸棒にネジを切る技術が無いために
使いました。
これらを溶接してスプレーでクリーム色に着色します。
これで従来の位置よりも、風防を5cm高くすることが
できるようになりました。
まだステーに余裕があるので、もう少し上に
風防を持っていっても良いのですが、
使い古された風防の透明樹脂は傷だらけですので
顔の高さにすると視界が悪くなるので
顔が出るぐらいの高さにしておきます。
試しに、近所を走ってみましたが、以前よりも
肩や首に当たる風がやわらいで暖かく、快適に
運転できるようになりました。
携帯投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。