2011年1月12日水曜日

ペットボトルでマグネットカップホルダーを作る

アクティバンの車内で湯を沸かして
コーヒーをつくりますが、狭い車内なので
つい珈琲の紙カップを倒してしまい
車内を汚してしまいます。

これを防ぐ為に紙コップホルダーを
自作しました。


材料はダイソーで買ってきた細い針金と
強力マグネットフックと500ミリリットルの
ペットボトルを使います。

紙コップがぴったりおさまる長さに
短くハサミで切ったペットボトルの底に
強力磁石を針金で縛れば完成です。


できたホルダーは車内の鉄板むきだしの
フロア部分に磁力でひっっけて使います。


お湯を注ぐ時に紙コップが安定するので
安全です。


コーヒーを入れたまま放置していて
万一なにかに触れても強力な磁力で
転けないのが良いですね。


使わないときは車内の邪魔にならない
鉄部に貼り付けておけば良いです。


検索 車中泊 カー用品 DIY

1 件のコメント:

  1. わたしひろし2011年1月12日 19:04

    はじめまして 最近ちょくちょく拝見させてもらってます。。。
    今度食パンもって遊びにいってみたいです~

    返信削除

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。