レシーバーから不快なビビリ音が出るように…。
最大ボリュームにするとこの音が顕著に出ますね。
そして端末を振るとレシーバー辺りから修理前のように
カタカタ音が出ています。
スピーカーがまたガタガタ震えてるのか?
治ってないじゃんと思ってよく観察したら
赤外線通信の黒いレンズがカタカタ動くのを発見。
どうやらこの黒いレンズの取り付けがゆるくて
スピーカーからの振動と共振?して
レンズから音がでてるみたい。
メーカーの人もレンズから音が出ていることに
いまだに気づいてない?みたいですね。
だから2チャンネルのK002スレでも何度修理に出しても
音割れがすると苦情レスが何度も付くのかと納得した。
試しに指でこの黒いレンズを押さえながら
通話すると相手の声がクリアに聴こえた。
こんな単純で初歩的な不具合を見逃すなんて
日本メーカーも落ち目かもね。
対策は組み付け時に接着剤を使うか隙間になにか
両面テープでも挟むかだね。