2009年12月3日木曜日

乾電池式携帯充電器 CD08Mの購入

乾電池式のUSB携帯充電器(CD08M)を購入しました。

近所の電気店を探しましたが、単三電池2本で
使えるのはよくみかけましたが、4本で
しかもUSBのはなかなかありませんでした。

たまたまコンビニのサークルKに寄ったらありました。

USBが端子になっているので、iPodなどの
音楽プレーヤーの充電にも使えそうです。

早速、付属のアルカリ電池を抜いてニッケル水素電池
にして携帯電話の充電に使ってみました。

ただ説明書には充電池を使わないようにとの説明書きが
ありましたので、なにか不具合が出そうですね。

電圧の不足で充電電圧が低くならなければ良いけど。
(またなにか問題でも出ればお伝えします。)

前回購入した電池2本の物よりかは充電電流が
大きそうなので期待できます。

ただ、電池4本ということで重量がありますので
ポケットに入れて持ち運ぶのに邪魔になってきそうですね。

ポケットで持ち運ぶのでしたら2本のを使いたいです。

今回購入した充電器の値段ですが、値札は1344円
でしたが、なぜかレジで精算するときに1044円に
なっていました。

これもAOLの解約交渉で貰った5000円の商品券
を使いました。


写真と投稿はSH-02Aを使用

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。