3万で購入したアクティストリートですが、車検が切れましたのでナンバー返納(一時抹消)することに。
なかなかいい番号?だったんだけど、付けたまま放置しとくと軽自動車税がかかるので
残念ですが返します。
津市の車検場(陸運支局?)まで原付で行って手続き完了してきました。
年度末ということで受付カウンターがすごい人。
1時間ぐらい書類が出来上がるまでベンチもなく立ちっぱなしでかなり疲れた。
書類ができたら携帯で呼び出しサービスでもしてくれたらありがたいのに…。
それから、当分このアクティに乗らないのですが、日当たりのいい屋外へ放置するために
車内が猛烈に暑くなるから日除けを作製する。
まず新聞紙で型紙を作って…
そしてダンボールに新聞紙の型紙の輪郭をペンで転写して…
ハサミで切る。
切ったやつを窓ガラスに当てて微調整して
出来上がる。
隙間が多いがかなり断熱効果はありそう。
こちらが南向きなんで強烈な日光を受けるので、真夏の車内は50度以上になるでしょうね。
外から内部が見えない。
後ろはミラーフィルム全面貼りです。
車を庭の休憩室としても利用したいので、ダンボールで即席の三角枕を作って…
出来上がった枕を置いて床にダンボールを敷いて…
寝てくつろぐことができる。
なかなか便利だ。
地震で家が倒壊したらこの車をベースにして廃材を寄せ集めて壁や屋根で囲んで小屋にしてもいいかもね。
検索 廃車 車中泊 車上暮らし 車上ホームレス ダンボールハウス 乞食
スマートフォンで投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。