2階建ての小屋が建っていた場所に
植えつけたじゃがいも。
少し早いですが全部収穫します。
サツマイモをさっさと植えたいからね。
サツマイモをさっさと植えたいからね。
土地が痩せているがまあまあな
収量だった。
収穫と同時に石拾いもしておく。
まだまだたくさんの石が畑には混ざっている。
大きいのはこんなぐらい。
メークインもあります。
これでしばらくは芋ばかりの
食事になりそうだ。
収穫後、クボタのtma21という管理機で
畑を耕す。
あっという間にフカフカの土が出来上がる。
耕すと石がゴロゴロ出てくるので
こまめに拾った。

そして鍬で畝立てして溝を掘って
サツマイモの苗を挿して土をかぶせておく。
水を二個のじょうろでたっぷり撒いてから、地面の乾燥防止にじゃがいもの抜いた茎を
敷いておいた。
これで畑に植えたサツマイモの苗は
合計すると60本にもなった。
秋の収穫が楽しみだ。
検索 家庭菜園 農園 素人園芸 ひとり農業
スマートフォンで投稿

そして鍬で畝立てして溝を掘って
サツマイモの苗を挿して土をかぶせておく。
水を二個のじょうろでたっぷり撒いてから、地面の乾燥防止にじゃがいもの抜いた茎を
敷いておいた。
これで畑に植えたサツマイモの苗は
合計すると60本にもなった。
秋の収穫が楽しみだ。
検索 家庭菜園 農園 素人園芸 ひとり農業
スマートフォンで投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。