やっぱり変更前のオリンピックのマークの方がカッコいいです。
どす黒い利権パワーを感じます()
これを見るたびに利権まみれ東京オリンピック反対運動へ
ファイトがわいてきます。
ところでエンブレムをまた委員の辞職無いまま選ぶそうな感じですね。
しかしあらためて公募する前に東京オリンピックエンブレム選定に関わった
著名なデザイナーや佐野さんや大手広告代理店への事情聴取や
場合によっては警察も動いて
背任 談合 公金横領
の件での捜査望みますね。
それらのけじめをつけない限り新しいエンブレム募集は
絶対にあり得ないと思いますが??
そしてもしこの問題がうやむやのまま進むのであれば
当然東京オリンピック自体は中止すべきでしょう。
そもそも東京オリンピック自体が不正な手段で勝ち取ったものですしね。
オリンピック利権にあやかろうとしているマスコミテレビ局は
国立競技場デザイン白紙撤回やらオリンピックエンブレムの
ごたごたのみを連日取り上げられてますが
なにか肝心な一番の大物政治家の責任を忘れてませんか?
「福島はアンダーコントロールされており汚染水の外洋への流失は絶対に無い」
と言い切った全世界に向けて大嘘をついた
憲法違反法案を強引な手段で通そうとしている極悪人
安倍晋三 のことを…
検索 オリンピック問題 is01 ライフタッチ KYY06
携帯投稿
お邪魔します
返信削除全くおもてなしなどとんでもない
これだけ民間人は嫌がってるイベントで何を期待してるのか
ただただ腹立たしいというかバカらしいですね
そもそも現在国民一人辺り700万とも言われる国の借金は高度経済成長の未来ある五輪で生まれているのに夢も希望も無い今回、借金だけ増えるだけでこの国の未来など無いに等しいですよ。
こんなものをわざわざ海外から見に来る人は可哀想ですしアホだと思いますね。