2015年7月15日水曜日

CD125T後輪のタイヤ交換 さつまいもを追加で植える

本日は涼しい早朝よりCD125Tのタイヤ交換を行っておりました。

予備CD125Tから取り外して履かせてあったダンロップのタイヤも
ひび割れも増えてきてかなり溝も減ってきてます。

もう少し消耗させてから交換しても良かったのですが
8月とか一番クソ暑いときに交換することになると死ねるので
涼しいとき早めに替えることに。

今回使用するタイヤは井上のでモノタロウで安く購入したもの。

最近の物価の高騰でCD125のタイヤもかなり値上げなので
最安値を見つけるのに苦労しましたね。


さて今現在のCD125Tの総走行距離は89425キロです。
随分走ったものですね。
9万キロまであと目前です。
エンジンもまだまだ元気ですが10万キロ走ったら予備CD125Tを
復活させようかと思っています(ローテーション)

それか予備CD125Tからエンジンを移植するかもしれない。


次に家庭菜園の話。

明日は台風で雨が降りそうなのでとうもろこしの収穫後の
畑の空きスペースにさつまいもの蔓を切った苗を追加で植えておきました。

これは先に植えていたさつまいもの蔓がかなり伸びてきたので
それの先端から7節目あたりをハサミで切って苗にしたものです。

これで23本を追加で植えることができました。


携帯投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。