2015年5月16日土曜日

HH3ホンダアクティバンのオイル交換とフィルターの交換

暑くなってから庭で整備をやるのは大変なので曇り空の今日を狙って
オイルとオイルフィルターを交換しました。

オイルフィルターを抜くには専用のフィルターレンチが必要。
なにかと道具ばかり増えくるのは困ったもんです。

そういえばこのフィルターは中古で買ってから一度も交換して
なかったですね。

輪止めをしっかりしてジャッキで車体を少し持ち上げ気味にして
ダンボール敷いて窮屈な姿勢で寝ながら交換します。

それにしても自動車ってのは下に潜って作業することが多いのは
面倒ですね。
その点オートバイの整備がなんと楽なことか…。


さてオイル容量が不明なので作業着のポケットのスマホで
その場で検索して調べます。

結果
フィルター交換なしで2・5リットル
フィルター交換ありで2・7リットル
でした。

スマホってやつはほんと便利ですね。
とくに自動車やバイクの整備のときに部品番号を調べたり
取り付け方法を調べるときにとても重宝します。
パソコンと違って作業中そのままでネットに繋がるのは魅力的。

これも月々980円代の格安SIMのお陰です。


検索 メンテナンス 整備 ホンダアクティ 

携帯投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。