最近は断捨離中で押し入れの中の物の整理してます。
そしたらこんな面白い物がでてきましたよ。
リッカーミシンのコインカレンダー
100円玉の貯金と日数がカウントできる優れもの。
これは昔ゴミ捨て場で拾ったやつでしたね。
拾ったのは昭和60年代ぐらいかな?
当時は粗大ごみ置き場に行くと山のように骨董品や珍しいものが
捨てられてました。
今は分別収集が徹底してましたが昔はほとんどそのまま
埋め立て処理に回されてましたね。
それを拾っても誰も文句を言う人もいませんでした。
大型高級コンポやら蓄音機 実用車 リヤカー 古いラジオ
古いタンス 古い茶たんす…
今じゃ考えられない夢のような時代でした。
さてこのカレンダーですがオークションに出せば
幾らかにはなるかもしれませんが
これは記念にとっておきましょう。
壁に掛けといても邪魔にはならないし。
なんでも処分すりゃあ良いってもんでもないですよね。
携帯投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。