2014年6月27日金曜日

井戸の手押しポンプに蓋をつける

井戸の手押しポンプの中に異物(カエルや鳥の糞)が入らないように
するのと水の飛びはね防止に蓋を取り付けました。


材料は国道23号線をバイクで走っていたときに路肩に落ちていた
分厚い糸入りのゴム板(トラックの部品かな?)を四角く切って
真ん中にドリルで穴を開けて造りました。


使ってみると水の飛びはねも少なくなるしポンプを操作しているときの
音が小さくなって防音効果もあり快適になりました。


あと井戸の付近にかわいいトカゲが居たので手で捕まえました。

よく見ると可愛い目をしてますね。


検索 井戸 さく泉 川本ポンプ

携帯投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。