国道421号線でトンネル越えて滋賀県へ行く予定でしたが
ガソリンがもったいないのでやめてしまった。
そこで急遽ハイキングをすることに。
国民宿舎登竜荘跡前の国道の反対側にハイキングコースの
入り口がありました。
ここにバイクを停めます。
砂防ダム沿いに立派な石階段が続きます。
写真のような石階段がほとんどなので足を滑らせることがなく
快適に頂上付近まで登山できます。
途中にあずまやがありますから一服。
ここからの眺めが最高でした。
そして砂山頂上へ(奇岩と記念写真)
砂山自体の山の高さは500メートル級で低いのです。
竜ヶ岳?(最後の写真)が上の方に見れます。
山にはシロヤシオやらイワカガミ、少しですがシャクナゲなど
咲いてました。
花の写真は次のblogで紹介しますね。
検索 三重県の山 石ぐれ いなべ
携帯投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。