2013年4月12日金曜日

360度の展望 高畑山へ登る 三重県亀山市

全国のオフロードバイク乗りの聖地である三重県の坂下峠から高畑山へ登山に
行ってきました。

国道1号線の鈴鹿峠付近からバイクで林道を上って坂下峠の登山口まで
アクセスします。

10年以上前まではCD125やCD90なんか貧弱バイクで坂下峠を何度も
越えた経験もありましたが最近はその頃より道の風化がずいぶん進んでいて
オフロードバイクでないととても越えられなくなっていますね。


舗装が途切れたあたりの空き地へバイクを停めてそこからは歩き。

坂下峠からはかなりの急坂で滑って足首を痛めないように注意しながら歩くと
溝干山へ(ここは木が繁っていて展望悪い)

そこから尾根道をアップダウンすると高畑山へゴールです。

頂上には背の低い笹が生えているだけで360度の眺めが楽しめます。

ただこの日は風が強くて冷く頂上から離れた尾根道の
風のあたらない場所にもどり自宅で作ってきた簡易おにぎりで
軽い昼食にしました。

携帯電波も強かったので知り合いの人にスマートフォンでSkypeを介して
登頂の報告と雑談を20分ぐらいしました。

ときどき途切れはしますが電話と変わらない鮮明な音声で感動。

こんな山奥でスマートフォンで無料の長電話が使えるのですから最高です。

しかもこれで月に945円の維持費ですから携帯代も安くなったものですね。

iijmioの契約してよかったです。


検索 名所 山登り 関町 バイクで登山 
 
携帯投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。