2012年9月2日日曜日

AUのIS01を2回線解約してドコモにMNPした

9月が解約月のIS01を3回線解約しました。

2回線をDoCoMoへMNPして1回線はそのまま解約。

本当は3回線MNPしたかったのですが、90日制限に引っ掛かって
残念ながら2回線だけとなりました。

ドコモの端末はNー03Dで、一括0円。

※内訳
商品券5万+セット割り?1万×2台

がついてきますので、2年間の携帯維持費が
基本料金のみ使うとすると実質無料になったことに
なりますね。
(うまく運用すれば黒字可能)

但し条件があってコンテンツ3つが3ヶ月以上契約と
携帯保証サービス3ヶ月は必須でしたけどね。


ということで残るAUの契約は11月解約月の
2回線となります。

残念ながらこの2回線はDoCoMoの90日制限で
MNPは無理そうですけど。

ソフトバンクにMNPって手もありますが、おいしい条件が
最近少ないんでそのまま解約かなぁ。


検索 IS02 デビュー割り 未来へ移行 携帯乞食

携帯投稿

3 件のコメント:

  1. 実用さんを真似してIS022台を購入後、使えなくて寝かせてました。
    今月解約しないとな~っと思っていましたが新たな展開?!
    ドコモに行って、キャッシュバック携帯をゲット。
    使わなければお得って事?

    返信削除
  2. 得になるか損になるかは2年後に結果が出ますね。
    かなりリスクがありますよ。(解約忘れ、高額パケット等々)

    返信削除
  3. 私も9月が更新月でこの週末見て回ったのですが、8月に比べて条件悪くなってたので、がっくりして帰ってきました。ちょっと様子見です。大阪はCB5万とかみかけないですね。うらやましいです。

    返信削除

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。