ツーリング中の休憩はいままで蓙(ござ)を敷いて林道脇で
寝転がったりしてましたが、蟻が上がってきたり
背中がごつごつして眠れませんでした。
またハンモックも使っていましたが、なかなか張りやすい
間隔の木が無くて探すのに時間がかかり困って
おりました。
それが最近500円で買ったキャンプ用ベッドのおかげで
快適に場所を選ばす寝れるようになりかなり重宝しています。
もう7箇所ぐらいそれぞれ別々の場所で使っていて
組み立ても慣れてきました。
今日はそのいろんな設営した場所の写真をアップして
おきましょう。
写真順上から…
1 閉鎖林道ゲートの横 自動車は侵入できないので
安心して眠れます。ここで寝ながら楽器を弾いてました。
2 林道横の広場。大きな砂利がごろごろしていて蓙では
寝転がれない場所。すこし暑かったが虫はいない。
ただ自動車の往来が多く落ち着かない場所
3 杉木立の中。地面が湿気り気味だがベッドなので
問題なし。涼しいが蚊が出そうだった
4 林道終点の広場。アブが多いので注意
5 舗装林道脇の路肩。自動車の往来が気になって
眠れなかった
検索 キャンピングフィールド ユーリティベッド
ロゴスのコット CD125T サマーベッド
携帯投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。