大きく割れたレッグの補修ですが、私は針金を使っています。
ボンドを使ったり半田こてで溶接する方法もありますが
ここまで割れてしまうと強度的に無理ですね。
電気ドリルで細い穴を多数開けて(焼いた細い釘でも可)
細めの針金で縫っていきます。
見た目があまり良くないですが、簡単に頑丈に
補修ができます。
一応オークションで落としておいたレッグは
2セット保管してますが林道を走ることが多く
よく割れるのでこのまま紫外線劣化で脆くなって
補修不能になるまで使うつもりです。
検索 実用車 スーパーカブ CD90 カウリング 風よけ
修理
携帯投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。