熱々のコーヒーとカップラーメンとパンを食べた。
ここは海岸で吹きっさらしでかなりの風が吹く。
そんな状況でも灯油ストーブが使えるようになりたい。
その為だけに湯を沸かして暇さえあれば点火の練習している。
加圧式灯油ストーブは強風下ではスクリーンを
必ず使わねばならない。
風で立ち消えするからだ。
もし自作の大型風防スクリーンがなければ
何度も立ち消えしてただろう。
スクリーンのおかげで沸騰は速く全然イライラしない。
目標は携帯ガスコンロ並みの早さで組み立てと
点火と撤収できるようにすること。
携帯投稿
実用さん、執念を感じますね。
返信削除屋外の食事も風よけが必要。温かいのを日当たりの良い所で食べたい。バイクでは辛くなってきた。ホンダのバイクはしばらく乗ってなくてもキック1回でかかる。
返信削除此処の時計はかなり違ってる。今AM11:30。
返信削除実用
返信削除灯油バーナー命って感じです。
やはり屋外炊事は寒いんでバイクの周囲を囲えるような陣幕
作りたいですね。