値段はアマゾンで送料込みで1150円。
届いたものは安っぽい素朴な造りでしたが、
それが逆に気に入ってます。
夏場ホームセンターの店頭で売っているのは
ブロンズとか青とか赤のカラーが多いですが
こいつは銀色のメッキ。
点灯した光の反射で明るくなるのでこの色を選びました。
一応予備部品の芯とじょうごが付属してます。
早速灯油(黄色く変色してたが)を入れて点灯させてみます。
最初芯の出しすぎで真っ黒な煙がでましたが、
うまく調整すると綺麗に完全燃焼し意外に明るいです。
やはり燃焼中は少し灯油臭いですね。
芯式の石油ストーブぐらいの臭いだから
それほど気にならない感じですが…。
ただ、テント内など密閉空間ではこの臭いは気になるかも。
頭が痛くなりそうだ。
これはあくまで屋外用かなぁ。
そしてGENTOS(ジェントス)のランタンEX-737NXと
並べて置いてみましたが、LEDランタンの方が
少し明るいように感じました。
今後新型電球色LEDランタンの普及で火を使うランプは
どんどん廃れていくことでしょうね。
まあ灯油ランプは電池が不要だし不良に変色した灯油も
問題なく使えるので、非常用に置いておくもの悪くないかもね。
携帯投稿
携帯で撮ったとは思えない位写真が綺麗ですね。
返信削除実用
返信削除京セラのK002というごく普通の折り畳み携帯で撮影してます。