2011年8月16日火曜日

30ボタンのコンサーティーナ(concertina) 品質の良い順

写真上から下へ、品質の良い順番に写真を並べてみます。


1枚目 黒いスタジーの金属ボタンのconcertina
キーが倒れないようにしっかりと作ってある。
ボタンが引っ掛かる故障無し。
リードの鳴りはまあまあ。

2枚目 木目調のスタジーの物だが、
キーが倒れやすく、鳴りっぱなしのトラブル多し。
音はまあまあ良い。

3枚目 ホーナーの金属エンドのコンサ 全体に雑な造り
音はまあまあなのだが、キーが倒れやすい。

4枚目 ホーナーの最終30ボタンconcertina。
本体と蛇腹の造りは良いが、リードの鳴りが悪く、
エアーを多量に送らないと音が出にくい。
おそらく中国製と思う
はっきり言って、買わない方が良いかも(苦笑)


まあいずれも安物のコンサーティーナの比較ですが、
安い中でも優劣があります。


一つ言えることですが、中国製には
気を付けてほしいということ。

外観は美しく仕上げてありますが、リードが
最低でした。

鳴りが悪いので、余分な空気を送らないと
ダメなので、演奏していて疲れるし、
息継ぎだらけになって途中で演奏が
途切れてしまいます。


携帯投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。