2011年7月23日土曜日

ホーナ—のコンサーティーナを落札

ネットオークションで定価が42000円ぐらいの
ホ—ナ—の安物コンサーティーナを半額程度で
入手しました。


このコンサーティーナは、ホ—ナ—社最後の
30ボタンのモデルです。

まだ手元に届いてませんので品質は
わかりませんが、外見上だけはしっかりした
物のようです。

問題はリードの品質とボタンとバルブ機構が
どうなっているかでしょうね。

生産地はドイツやイタリアでなく中国だろうか?

一応ホ—ナ—のロゴをいれてあるから
Made in Chinaでも品質は大丈夫かとは
思う(思いたい)けど…。

中国製は、本体ボディや蛇腹の造りはイタリア製の
コンサーティーナよりは品質が良いのが多いですが、
肝心のリードが悪くて鳴らないのが
多いから心配です。


そして、下の2枚の写真は、昔から販売していた
ホ—ナ—のコンサーティーナ。

メタルエンドでボタンが倒れまくっている。

現在、屋外での練習用に使っています。
音の鳴りは最高なんですが、バルブと鍵盤がお粗末です。


携帯投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。