2011年5月14日土曜日

ノートパソコンのハードディスク交換 FMV-820NUL

ハードディスクの容量が20GBしかなかったので
80GBに交換しました。


取り外しは簡単で2本のネジを緩めて
引き抜いてマウンタから取るだけ。


富士通のこのタイプのノートは保守が簡単で
助かります。


取り付け後はBI0Sで容量を確認。

きちんと認識しています。


次にFディスクしてフォーマットとセットアップ。

ただXPを入れるときにCDからの
セットアップが起動できずに苦労した。


結局フロッピー6枚で起動ディスクを
作成して起動した。


このノートはPentiumMを使っていて省電力

CPUファンもあまり回転せず静かで快適でした。


携帯から投稿

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。