2010年12月16日木曜日

アクティバンのユーザー車検にかかった費用

アクティバンのユーザー車検にかかった費用を
まとめてみました。


☆車検で最低は必要だった額

・自賠責保険 25ヶ月 19540円
・仮ナンバー 750円
・検査手数料 1400円
・用紙代 30円
・重量税 貨物 7600円 (貨物は少し安い)
・ナンバー交付手数料 1440円
・住民票 200円 

ここまで合計
30960円

※うろ覚えで何か金額抜けてたらご容赦ください

☆整備にかかった費用

・高級?な日本製ヘッドライト球 3129円
・テスター屋の小型車の光軸検査 2100円
・ホンダ純正部品のナットとピン類 560円
・タイロッドエンドブーツ 2個 1000円
・ロアアームボールジョイントブーツ 2個 941円
・ドライブシャフトブーツ 2個 2200円
・油脂グリス等 約200円
・ワイパーゴム 2本 1480円

・工具 タイロッドエンドプーラー 2400円

整備に使った合計金額 

14010円

人件費は無料
餌代は???

今回の車検にかかった総費用は

44970円

これらの金額はあくまで参考でなにか抜けてたら
ごめんなさい。


それにしても44970円って安いような高いような
微妙な金額になってしまった。

一番痛い?のは電球代かな。

H4バルブなら1000円ぐらいで売ってることあるし…。

まあ中国製でなく日本製だから
少しは日本の雇用や景気のためにはなったかな?


今回もらったナンバーは?70ー75って覚えやすい
良番だったのはうれしかった。


そして車検の帰り道に全労災に寄って車両入換手続き。

ポーターキャブについていた任意保険を
アクティバンに移す。

ただし効力は翌日から。

仮ナンバーでの走行は任意保険使えないから
とくに慎重な運転しないとやばい。

これで医者でも海老蔵でも轢いたら破産するし…。

4 件のコメント:

  1. >¥44970、
    高いのでは??

    返信削除
  2. 軽の車検費なんて、4万円以下が通常ですよw。

    返信削除
  3. そりゃ修理箇所がない激安車検場合の値段でしょ?

    今回の場合は6箇所もブーツ交換している
    工賃は?

    返信削除
  4. >今回の場合は6箇所もブーツ交換している工賃は?
    車検の値段なんて、知恵と交渉次第ですw。
    私の場合、9箇所の部品交換工賃込みで¥4万以下、、w。
    >激安車検
    最悪ww。

    返信削除

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。