2010年8月24日火曜日

愛用のツーリングテント

もう6〜7年ぐらい使ってる愛用のテントです。

こいつを積んでCD125Tで日本一周ツーリングしてました。

このテントはヒマラヤというスポーツ用品店で
当時8000円ぐらいで買った記憶があります。

ピジョンピークスというヒマラヤの
オリジナルブランド商品らしい。

本格的?登山用テントなので防水性はしっかりしてて
雨漏りには強いですが蚊帳ネットが出入口と換気窓の
部分しかないので熱帯夜の日はテント内に
風が通らないので暑いのが最大の欠点。

ポールは金属製で安物のツーリングテントの
グラスファイバー製よりは高級な感じです。

テント生地は白や黄色なので汚れは目立ちますが
蚊がテント内に侵入してきたときにはどこに居るか
見つけ易いので退治するのに好都合です。

組み立ては簡単で3分もあればフライまで張り終えます。

今日は洗濯のために組み立てましたが生地に劣化が進んでいて
ポールを通すスリーブが破れてたり穴も開いてますが
まだまだ使えそうな感じでした。

ただかび臭さがかなりあり不快なのでもうそろそろ
引退させようか悩んでます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。