2010年8月3日火曜日

寝ながらパソコン台を作る

寝ながらパソコン出来ると良いと思い
試しにパソコン台を作ってみました。

今までノートパソコンを腹に載せてネットしてましたが
腹が熱くなってきて我慢出来ませんでした。

それに重たくて苦しいし…

材料は家のリフォームで余ったフロアー材です。

材料費はほとんど0円でした。

早速使ってみました。

腹に負担はかからないしキーボードも斜めになるので
打ちやすくて良いですね。

寸法も角度もピッタリで満足なのができました。

4 件のコメント:

  1. いいですね~!

    返信削除
  2. 惜しい!!
    PCを180度開いて、ぶら下げる感じにし、仰向けになって使えないかと考えていた。
    これだと首が疲れる。

    返信削除
  3. こんにちわ。ユーチューブに実用さんへお勧めの動画がありましたよ!

    http://www.youtube.com/watch?v=tJKaOAYaWMY

    返信削除
  4. これなら廃人度が一気に増しますね。それと運動量がかなり減るので生活習慣病が気になるところ 
    寝ながらパソコンは非常に羨ましい環境ですが、一度考えを改めてみてはどうでしょうか。

    この記事を書いている人もですが、これを見て自分もやってみようとしている人も参考にしないで運動しましょう。動きましょう。
    動かないと何も始まりませんよ。

    返信削除

コメント返しが最近めんどくさくなってきました。
ブログを書く意欲が削がれると駄目なので、勝手ながら暫くコメントへの返信はお休みさせていただきます。